全部 1- 101- 最新50


【試行錯誤】車載パソコン 5台目【手段が目的】
1 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 07:48:38 ID:6AzAKXco
なんとしても車にPCを積む。積むだけじゃなくて

・過酷な条件の中で安定稼働させる
・MP3流しまくり・MPEG再生しまくり
・GPSと地図付けて簡易カーナビ
・見栄えにも気を配る
・旅先の名所をネット検索
・モバイルIP・シームレスハンドオーバー

※車載PCは停車中に操作しましょう
※保証対象外の使い方です。
故障しても文句言わない!


2 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 07:50:04 ID:6AzAKXco
関連スレ
GPS買えばノートがナビになる?3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142074470/
地図ソフト / GPS 選び
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/963079669/

【誘導スレ】PCカーナビ【誘導スレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1066828785/
●もっと聞きたいPCカーナビの話●
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1066908997/

Linux で GPS,カーナビ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1087103561/


3 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 07:50:36 ID:6AzAKXco
先駆者達
http://carpc.maniyax.jp/
http://tombo.dyndns.org/tombo/index.html
http://www.geocities.jp/redpoints1/files/shasai.html
http://www.geocities.jp/orz_69/mycar/mycar.html

http://morigon.jp/GTR/monitor.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1459/car-pc.htm
http://www.geocities.jp/scottle556/carpc.html
http://www.geocities.jp/big2moro/page004.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kazsan/
http://05lab.net/laboratory/pc/carpc/carpc.htm

番外
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html


4 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 07:52:07 ID:6AzAKXco
必需品、12V→100Vインバーター
ttp://list1.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005810-category-leaf.html

ソフトとか
AutoTouch ttp://www.sarinarts.com/autotouch.htm
Centrafuse ttp://www.fluxmedia.net/
FrodoPlayer ttp://frodoplayer.com/
MediaCar ttp://users.skynet.be/media-car/
MediaCruiser ttp://www.media-cruiser.com/software/
Media Engine ttp://www.mediaengine.org/
Mobile Impact ttp://impactwarez.serveftp.com/mobileimpact/
Mobile Media Center ttp://www.hybrid-mobile.com/mp3car/
NeoCar Media Center ttp://neocarmediacenter.com
PyCar ttp://www.pymedia.org/pycar/
Road Runner ttp://www.majesticpw.com/roadrunner/
V.O.I.C.E.S. ttp://www.harteveldt.com/~satish/
iDash ttp://www.gizmodo.com/gadgets/laptops-pcs/apple/idash-mac-mini-for-your-car-032722.php
DashPC ttp://www.dashpc.com/
iMobilePC ttp://www.imobilepc.com/
Drivesoft ttp://drivesoft.net
CarPC ttp://www.carpc.nl/software.shtml
CarBox ttp://www.stuffandting.com/carbox/
CNS Maestro ttp://www.cns.bg/
Meedio ttp://www.meedio.com

5 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 07:53:10 ID:6AzAKXco
その他
http://car-pc.jp/
http://minidock.exblog.jp/
http://1din.net/
http://users.skynet.be/media-car/software.html
http://www.kingyoung.com.tw/
http://www.addzest.com/cadias/index.cfm?id=2
http://www.oliospec.com/
http://www.ram-mount.com/
http://www.mp3car.com/
http://www.car-pc.info/
http://www.mini-box.com/
http://www.newision.com/
http://www.camos.co.jp/


6 名前:4 :2006/07/04(火) 07:54:44 ID:6AzAKXco
httpが多すぎると書き込めないんだな。

7 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 08:26:24 ID:awlMan6k
また立てたのかよ。





8 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 09:44:03 ID:10trBax8
前スレはどこ

9 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 10:16:23 ID:6AzAKXco
カーナビゲーションやレーダー探知機などの電装品過多による車両火災が、京都を始め全国で増加している。
最近は「素人でも取り付け可能」をうたい文句にしたさまざまな車両用の電装品が出回り、
安直に取り付けた結果、バッテリーの容量オーバーや配線結合部のショートが主な原因となって、火災が起きているという。

昨年11月、京都府城陽市寺田の駐車場で乗用車から出火した。所有者の男性が外出先から戻り、エンジンを止めて30分後だった。
市消防本部によると、男性は多くの電装品を自分で設置していた。これらの配線の一部が過剰電圧によって出火したとみている。
同様のケースは、宇治や京田辺、八幡市などでもみられる。京都市は近年、車両火災全体では減少傾向にあるが、
配線などからの出火と思われる車両火災は「毎年数件ずつコンスタントに発生し、減っていない」(市消防局)という。
消防庁がまとめた過去5年間の全国統計では、車両火災のうち配線や電装品が原因の車両火災は、
1997年の164件が01年は243件に増えた。

日本自動車整備振興会連合会(東京都港区)によると、最近の自動車は、エンジンへの燃料や空気の供給量、
プラグの点火時期などをコンピューター制御し、配線が複雑化している。
そこへ素人知識でカーナビやルームランプなどの電装品を取り付けると「たこ足配線」となってショートしたり、
バッテリーの容量超過による過熱などが火災を生じさせる。バッテリーが爆発する危険性もあるという。
同連合会は「バッテリーの容量に応じた電装品の装備が必要だ。取り付けはプロに任せるのが安全」と話している。
(京都新聞より抜粋)

前スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136007128/

10 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 12:39:29 ID:EfwMJuIk
お、立ったんだね
>>1

11 名前:Socket774 :2006/07/04(火) 12:44:10 ID:aK44Yy5e
どうせならバイクや自転車なんてどうだい?

12 名前:Socket774 :2006/07/05(水) 00:10:05 ID:+Vi8dAVm
>>1
前スレは油断してたら落ちてしまった
でも歴代スレで一番消化早かったのがpart4

13 名前:Socket774 :2006/07/05(水) 00:24:07 ID:KK83eOCb
>>12
盛り上がってきてる証拠やね!

14 名前:Socket774 :2006/07/05(水) 12:08:08 ID:+/gc0Ggd
先駆者たちに追加
ttp://homepage3.nifty.com/kino6/index.html
ttp://www20.cds.ne.jp/~furuta/
ttp://homepage1.nifty.com/~nuke/
もっとたくさんありそうだけどとりあえず

15 名前:Socket774 :2006/07/05(水) 13:26:04 ID:9MEDT+Ui
(*゚ρ゚) ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉにゃりり!!!

16 名前:Socket774 :2006/07/06(木) 11:21:23 ID:MRI9QDKs
ワンセグチューナーだけほしいぞ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0704/willcom.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0704/willcom_14.jpg
もしかしてW-ZERO3専用か
もしかしてじゃなく絶対か

17 名前:Socket774 :2006/07/06(木) 13:15:41 ID:L1L9BtE/
どっからどう見ても専用w
でも、ZERO3に外部出力あるらしいから、もしかするといけるかも。

18 名前:Socket774 :2006/07/06(木) 19:17:14 ID:RPCSINZM
>ZERO3に外部出力あるらしいから
アナログ接続は萎え
せっかくUSBで接続してるんだからそのままPCに接続できたらいいな

19 名前:Socket774 :2006/07/06(木) 19:38:17 ID:L1L9BtE/
QVGAをアナログ出力したところで、ろくに劣化しないぞ。
つか、素直にUSBワンセグチューナを買えばいいと思うが。

まだ品物は無いけどな。

20 名前:Socket774 :2006/07/06(木) 22:20:17 ID:O5/WlslY
すごいことやってるスレがあるんですね・・・びっくりしました。

最近、ノートパソコンを買ったので車でゲームをしたり
DVD見たりしたいと思ってるんですが、
どうやって固定していいものやら悩んでいます。
運転席と助手席の間(3列ミニバンの1列目)あたりに
置いてみたいと思っています。
いい器材をご存知の方、是非教えてください。

21 名前:DC-AC :2006/07/06(木) 22:45:48 ID:3if//lOu
>>20
>>3のリンクの中に、参考となるサイトがあるぜ。
取り合えず、初見のスレにきたら>>1からよく読む癖をつけようぜ。

車載インバーターからのお願いでした。

22 名前:Socket774 :2006/07/06(木) 23:11:24 ID:O5/WlslY
>>21
書き方足りなくて失礼しました。

>>1で見たものがかなりハイレベルだったので、
部品一つでノートパソコンが設置できるようなものが
ないかなと思っての書き込みでした。
今は四角の洗車バケツにバンドで固定しています。
上から吊るわけにもいかず、困っていました。
>>21、何かご存知ないですか?

23 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 00:14:13 ID:8t4hB0Mn
>>20
つエーモンステー
車ごとにサイズやら取り付け位置など色々違うだろうから、基本的には自作じゃない。
ていうか、そんな便利のものがあったらこのスレで神商品に認定されてテンプレ載ってる。

24 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 00:40:48 ID:Yy0pyHAj
>>20
車に穴あけてもいいのかどうかによってかなり違ってくる
ちょっと思いついたのは天井と床の間に突っ張り棒をかませて固定する
後はメタルラックのパーツを使って・・・

25 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 00:54:32 ID:vewdnpnw
それは車検通らないと思うが。

26 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 00:56:46 ID:Yy0pyHAj
>>25
それはなんで?
後方視界かな

27 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 01:05:32 ID:vewdnpnw
そうそう、前に韓国に行ったときに、シートレールに固定する、
フレキシブルPCスタンドを売っていた。6000円くらいかな。

シートからPC台までがフレキシブルシャフトで、PCはバネ式の
クランプで固定する感じ。結構良かった。

日本に戻って買おうと思ったら、どこにも取り扱いがなくて
まいったよ。

知ってる人いない?

28 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 14:56:35 ID:2yQxOSwW
車にパソコンを載せて使ってる人に質問なんですがキーボードはどんなのを使ってますか?
現在マウス(トラックボール)でキーボード入力できるソフトを使ってるんですが
場合によってはどうしてもキーボードを使わないといけない場面があるんで
どういう物が車で使うのには最適化なのかと色々調べてます
(車内の状況にとって最適なものは色々変わると思いますが)
漏れ的には折りたたみ出来る奴とかシリコンキーボードが一番いいかなぁと思ったりしてます…

29 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 15:58:41 ID:CcSKqCDi
>>28
俺はこれ使ってる
ttp://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650296
収納場所はドアポケット
ぎりぎり納まることを確認して買った

こういうのもあるけど、特殊だし、高価だし、ちょっと手がでない
ttp://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650691

30 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 20:26:38 ID:4RcXHUtG
>>28
俺も普通の小型USBキーボードで
必要時のみ接続している。

type-U付属のキーボードみたいなのが理想なんだが。

31 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 21:26:19 ID:pAFBSBhI
PS2用デュアルショック互換コントローラーで、下中央にキーボード付いてる奴見た事有るけど、
あれ、確か、キーボード部分はUSB接続じゃなかったっけ?
(PSコントローラケーブルとの2本出し)

普段使わないキーボードであれば、あんな大きさが理想だな。
タッチタイプがどうしても必要なほど、ガチャガチャ打たない非常用って事であればさ。

32 名前:Socket774 :2006/07/07(金) 22:20:56 ID:8xqTNT4u
コントローラー下にくっつけるやつ買ってみたが無変換、半角キーが
無くって使いにくかった・・・

33 名前:28 :2006/07/08(土) 14:00:10 ID:j4lZA4Vv
>>29
> ttp://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650691
このキーボードほしいかも
でも漏れもちょっとキーボードにここまでお金かけられないです…
>>30
安く抑えようと思うと小型USBキーボードがいいみたいですね
type-Uのキーボードとか、電子辞書の入力キーみたいなのがコンパクトで
邪魔にならなくて理想なんですがどこかに安くあれば買いたい


車の中をいじってる時に思ったんですがサンバイザーにキーボードを
埋め込むみたいな改造をすると面白いかなぁと妄想してみたり…
サンバイザーモニターはよく見かけるんですがサンバイザーキーボードは無いですね(当たり前か

34 名前:Socket774 :2006/07/08(土) 16:32:36 ID:jZ2fx0BH
>>33
たしか前スレで話題になってたような。

35 名前:Socket774 :2006/07/08(土) 19:22:07 ID:w5seAinN
>>33

487 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 20:05:59 ID:vPgHtlvA
>>465を見て、とりあえず手を動かしてみた。

ミニキーボードをサンバイザーに貼り付け
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0121.jpg
閉じた状態
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0122.jpg
キーボードは>>467と同等品のエレコムTK-U77MP(家にあった奴)

感想:片手打ちでまぁ悪くない感じ。たまの文字入力には充分
バイザーのテンションが適度なせいか、閉じてもキー押しっぱなしにはなってない

前スレ 487さん
まだリンク先が切れてなかったので

36 名前:Socket774 :2006/07/10(月) 19:55:35 ID:PVRvlGra
>>28
ワイヤレスの必要もあまりないとは思いながら、↓を使ってます。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/10/660495-000.html
普段はグローブボックスに入れてます。

1度ダッシュボード上に放置してしまい、熱で歪んでしまって
キーを押すとひっかかって戻らなくなってしまいました。
なわけで今は2台目を使用中。

しかし、休止状態から復帰したときにすこしおかしいのが気になります。


37 名前:Socket774 :2006/07/10(月) 21:39:42 ID:ZTxPqKGe
こんなのいいね
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=154907&FORM=biztechnews
つけたままでも運転操作できるし
まあここまでやったらまるでSFだね

38 名前:Socket774 :2006/07/11(火) 11:40:51 ID:KE2OxRSR
以前WinLIRCってソフトで使えるリモコン受信機を作ってたんだけど
これ車載パソコン用に最適かも
家の中に転がってるどのリモコンでも大抵使えるし、ボタン数の多い
リモコンだとキーボードの代わりにも使えるかも


39 名前:Socket774 :2006/07/12(水) 22:09:15 ID:9TgiXKwC
また新しい規格ができたようです
ttp://www.mini-itx.com/2006/06/29/vias-john-technology

mini-ITXはいろんな商品が出たけどnano-ITX以降はVIA以外誰もついてこない感じだ

nano-ITXサイズでCORE DUOマザーが出れば車載的にもいいと思うんだが

40 名前:Socket774 :2006/07/15(土) 06:49:16 ID:/o8S9bZQ
ネタもないけど、ageてみる

41 名前:Socket774 :2006/07/15(土) 22:37:09 ID:ayf9/OCI
これってどうなんでしょ?
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14619
ノートにつないで、こっからデッキのAUXにRCA接続しても
いいような気がしますが、やっぱPC→アンプ→デッキの方がいいのでしょうか?

42 名前:Socket774 :2006/07/16(日) 17:18:41 ID:JXGHA2+b
>>41
なんか状況が分からないんだけど、車に「デッキ」と「アンプ」が付いていて、
それぞれに外部入力端子(AUX)があるってこと?

それと、具体的に何が気にかかってるんでしょう?
音質?それともCDやラジオなどの他の音源との音量バランス?


43 名前:41 :2006/07/16(日) 22:09:17 ID:rc8S6AGO
>>42
車のデッキはアンプ内臓で、AUXがついてます。
音質的にPCからの音に満足するには、さらに別にアンプを用意した方がいいのかなぁと。。。
質問厨ですみませんが、PCからRCA出力出す為には上のリンクの製品で大丈夫ですよね?

44 名前:Socket774 :2006/07/16(日) 22:10:17 ID:hsZ42ugX
>>41
ノートって音声外部出力用の差込無いのですか?
もし有る場合、そこから直接にデッキってのは駄目なのかい?

俺M-ATXママンをセンターコンソールBOXっていうのか?前席の間に有る箱に内蔵したよ
そこから デッキのAUXにさしてたんだけど ノイズが酷くってさ
で、だめもとでアーシングってのやってみたんですが気にならないレベルになりました。
皆さんノイズ対策ってどのような事されてますか?


45 名前:Socket774 :2006/07/16(日) 23:44:48 ID:dHa31hBZ
>>43

RCA出力できそうだね。
俺も車載PC組み立ててる所で、オンボードの
音源って悪いのは確認済みだから、改善したいよね。
出来上がったら機種などレポよろ。

46 名前:Socket774 :2006/07/17(月) 03:22:17 ID:2FNjvq6i
>>43
>>音質的にPCからの音に満足するには、さらに別にアンプを用意した方がいいのかなぁと。。。
今のデッキでCDやラジオを聴いていて、その音質に不満がないなら
別にアンプを用意する必要は無いでしょう。
不満があるならデッキ、というかコンポを買い換えになりますねw

>>質問厨ですみませんが、PCからRCA出力出す為には上のリンクの製品で大丈夫ですよね?
基本的には大丈夫なはずです。

ただ、もしかするとCDやラジオなど、他の音源との音量差が気になるかもしれません。
PCからの出力の方が大きい場合は、PCのボリュームコントロールや音楽プレーヤーの
ボリュームコントロール、あるいはAUXへの接続コードの途中にアッテネータを入れる
などすることになります。
PCからの出力が小さいと感じるときは、AUXへの接続コードの途中に別途アンプ回路を
入れることになります。
あと音質にさらにこだわるなら、バスパワーではなく外部電源を用意して試してみるのも
良いかもしれません。
まあ音量音質ともつないでみないと何とも言えませんし、許容できる範囲なら当然何もする
必要はありません。

47 名前:Socket774 :2006/07/17(月) 03:40:46 ID:2FNjvq6i
あと余計ながらもう一つ。

もしかするとそれを目論んでいるのかもしれませんが、地図ソフトに
ナビンユーを使っているなら、音楽再生ソフトはPCとは別に出力デバイスを
設定できるものにするとイイですよ。
で、PCの各イベント音はPCの内蔵デバイスに、音楽はUSBのデバイスにすれば、
コンポの入力をAUX以外にしていてもナビ音声をPCの方で聞けますから。

48 名前:Socket774 :2006/07/17(月) 19:35:47 ID:kfqWB0CS
ttp://www.mp3car.com/store/product_info.php?products_id=245
昼間でも見えるっぽい事書いてあるが
高えええええ

49 名前:Socket774 :2006/07/22(土) 15:50:19 ID:4+5f9I3L
ビデオクリップを流したい人向け

http://www.gate.jp/products/dvico/tvix/m3000u.php
http://joshinweb.jp/pc/m3100u.html?ACK=BLG002701

50 名前:Socket774 :2006/07/28(金) 02:14:38 ID:LM5+QE5+
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/etc_gt100.html

液晶部分だけ欲しい・・・

51 名前:Socket774 :2006/07/28(金) 10:06:05 ID:u6vglfVC
>>50
知ってたらゴメンだけど。
同じ解像度のものなら、このあたりかな
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68163023
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32779712
ttp://www.dual.jp/catalog/product_info.php/cPath/42_64/products_id/1512
あとアマゾンでもLILIPUTのと同じ製品(OEM)があったと思う。
メーカー名は確かクイックサンだったような。値段は上の3点よりも高かったような気が。

52 名前:Socket774 :2006/07/28(金) 11:12:41 ID:WOvvW3kd
>>50
暗そう

53 名前:Socket774 :2006/07/31(月) 03:20:55 ID:YGcb9x97
使えてマウス(赤外線)を購入
使い勝手も良いし、なによりコードレスなのがいい
車内の余計な配線はみぐるしいですしね。
買ってよかった。

と思ってたら、動かなくなった・・・
車内の熱にやられたかしら・・・8000円もしたのに・・・

54 名前:Socket774 :2006/07/31(月) 10:35:52 ID:ybdGpS8T
赤外線ならデジカメとかで送信部をみながら操作してみるとか

55 名前:Socket774 :2006/08/01(火) 01:52:13 ID:12Yk81Uj
>>54
うわっ、すごい!
TVのリモコンで試したら
赤外線見えた!
ありがとうございます!
マウスで試してみます

56 名前:Socket774 :2006/08/01(火) 18:52:11 ID:ZaVOvVR0
ピュアタブツールってもしかしていじり倒せば
自分用MediaCenter作れる?

誰かいじり倒した人いないかな・・・
検索かけてもあんまりひっかからん

57 名前:Socket774 :2006/08/01(火) 19:05:00 ID:SD6KYhPg
おれは最初Excelで作ったw

58 名前:Socket774 :2006/08/01(火) 20:31:54 ID:ZaVOvVR0
>>19をみて検索してみたんだが
ttp://kakaku.com/item/05558410514/

これか?これしかないのかな?

全画面時の画質とか視聴感とかどうなんだろうな?
都内在住なんだが、ダイバの無いアナログチューナー&アンテナ設置してみて
泣きそうになったことが・・・

59 名前:Socket774 :2006/08/01(火) 22:00:30 ID:d1mN05sm
>>58
一体何を検索したのか

60 名前:Socket774 :2006/08/01(火) 22:02:35 ID:ZaVOvVR0
>>59
USBのワンセグチューナー

61 名前:Socket774 :2006/08/02(水) 00:04:27 ID:egwkFlr/
>>60

釣り?

62 名前:Socket774 :2006/08/02(水) 00:28:47 ID:eSQGf4H5
>>61
すまん。素で間違った。

63 名前:Socket774 :2006/08/02(水) 08:42:22 ID:S+HBw/Ag
2DINPC諦めて
省スペースorキューブorミニタワーで
作ろうと思ってCPUで詰まってる

電源にM2-ATX使おうとはしてるんだが

@Core 2 Duo (Conroe)
ACore Duo にしといて後に Core 2 Duo (Merom) に載せ替え
BAthlon64 X2 65W

現在はこの3つが候補にあがってる
周波数は2.0〜2.4GHzで考えてる

TDP考えりゃAなんだが、電源容量が許すなら
@でもBでもありかと

それならWinとアプリの起動時間に重点を置こうかと思って
上の3つの中でベストなCPUは?

64 名前:Socket774 :2006/08/02(水) 18:28:28 ID:ssogG0oT
使用用途がわからないから、なんとも答えようがない。

用途によれば、C3で十分なんだが、、、

65 名前:Socket774 :2006/08/02(水) 19:29:55 ID:qfGcwLAM
CPUよりもHDD高速化やOSの軽量化の方が
効果的な気がするが。

66 名前:流れを読まずにカキコ :2006/08/02(水) 19:58:15 ID:FkFh0qos
スレの皆さんのお力添えで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147144595/
これを作ってください、お願いしますm(_ _)m

67 名前:Socket774 :2006/08/02(水) 20:21:26 ID:egwkFlr/
>>65

CoreDuoとかAthlon64x2とか検討してる状況で、OSの軽量化勧める意味が分からん。

68 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 02:33:58 ID:sSG/HoeX
最近のノートPCで13.8V直結で動くモノって何が有る?
Pen2の頃の真空パッドとかダイナ本は動いたのだが、
Pen3以降のは電圧低下警告が出まくって使い物になら
ない。でもSSE命令が使いたい。

要するにインバータ(でのロス)を撲滅したいのだが。


69 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 03:21:48 ID:OV/E1LOp
>>68
DC-DC使ったら?
カー用品のインバータよりは、はるかに高効率。

70 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 09:28:30 ID:9FCIqGq3
これ使ってます。 6Aの方。
ttp://www.rakuten.co.jp/denshi/140929/267257/#377970

使用機はThinkPad X24。
付属のプラグで普通に使えてますよん。

71 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 12:58:26 ID:Fd25nckJ
車によってはDC-DC経由でノイズが乗ってくるよ。
バッ直にしても直らなかったんで仕方なくDC-ACにしてる。
中間にコンデンサーでも入れれば消えるかな。

72 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 22:12:53 ID:genme+DO
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/02/news071.html
ノートPCを積みたい人向け。

73 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 22:40:28 ID:8pYiwJrB
>>72
高杉
それと急ブレーキ踏んだらアームが傾きそうだ

74 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 23:08:58 ID:IZ/ooWOf
サンプル写真なのにゴムバンドらしきもので止めるのはやめて欲しいw

75 名前:Socket774 :2006/08/03(木) 23:57:04 ID:J/FYmoR9
またサンコーか

76 名前:Socket774 :2006/08/04(金) 00:35:28 ID:JxQA8cKC
ロジテック、USB接続のPC用ワンセグチューナを発表
−9月下旬発売。録画機能非搭載、実売16,000円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060803/logitec1.htm

77 名前:Socket774 :2006/08/04(金) 01:08:02 ID:Bbs4riaF
>>76
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

78 名前:63 :2006/08/04(金) 16:23:45 ID:3L9kgP40
>>64,65
遅レスになったけど
単純にメインPCのスペック(北森3.06G・メモリ1G・HDD ATA133 7200rpm 8MB)
の同等かそれ以上のものが積みたいと思ったまでです

どーせなら今まで使ったことのない
DualCoreを使用してみようかと

車載PCが思いの他よかったらメインも
余裕があれば替えるかも

79 名前:Socket774 :2006/08/04(金) 17:37:19 ID:lmfvgL4t
>>78
夢を膨らますのもいいけど、車載するなら省電力を最優先に考えた方がいいですよ。

80 名前:Socket774 :2006/08/04(金) 19:26:20 ID:RRgedmic
>>78
北森3.06ならPen-Mでも同等以上

81 名前:Socket774 :2006/08/04(金) 21:38:11 ID:CCpud1xL
俺なんかはあまりハイスペックなノートは積む気にならんな
スペックが高いと出来ることが増えていいのかもしれないけど
車の中の劣悪な環境化でいつ壊れても精神的ダメージの少ない程度の
スペックノートしか積めない
家の車載用ノートはジャンクニコイチで復活させたPen3 1.2GHzのDELL C400

82 名前:Socket774 :2006/08/04(金) 21:45:46 ID:V29JxDka
僕はヤフオクで6万円ぐらいで仕入れたinterlink7210 800MHz

このサイズだと車のグローブボックスに入るので
ほとんど車の中に置きっぱなし。

2年たっても壊れてない優秀なノートPCだけど
もう売ってないんだよねえ

83 名前:Socket774 :2006/08/05(土) 09:36:34 ID:ViOvISG2
赤外線のワイヤレスキーボード使ってるけど
受信ユニットを見えるところに置かなければいけなくて
ただでさえ限られた運転席周りなんで
電波式ポチリました。

http://www.acrosjp.com/usb/asb-ky1.html

届いたらレポします。

84 名前:Socket774 :2006/08/05(土) 10:08:12 ID:9jqKnsS9
>>83
くれぐれも日中ダッシュボード上とか、日光の当たる場所に放置しないように。
すぐに歪んで使えなくなりました。
グローブボックス内ならOKみたい。

85 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 02:14:37 ID:KJu/57Bh
>>83
赤外線を学習リモコンに覚えさせると
結構オツなもんなんだけどね

86 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 04:53:23 ID:IwIIjbvi
http://www.thanko.jp/carlaptop/
これ良さそうじゃね?

87 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 07:24:42 ID:sNcFev29
    ノ ノノ人ヽ            
   (´ー`●)   
 /⌒V ゚,,,,゚/⌒ヽっ    
と_人_(i)_∧_つ      
     :          放
     ;          尿
   >>86           中。



88 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 07:25:18 ID:5vFLU0Qp
>>86
ちょっと上のレスくらい読むようにしようや。
ちなみに発注済みで今日当り届く予定。

89 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 10:36:51 ID:LAuUac3N
>>88
レポートよろしく!

90 名前:86 :2006/08/06(日) 12:48:09 ID:IwIIjbvi
ごめん、どうもキャッシュしか見えてなかったみたいだ。

ところで車に積むPCってノートの方が楽じゃね?
VAIOとか3年ワイド保証で買えば、万一壊しても無償修理で良さそうだけど。

91 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 13:16:00 ID:DyUIBwLh
ノートは邪魔になるのよね。

92 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 15:19:59 ID:N2whYDEI
モニターとキーボードが一体になっているというのは、家の中で使う分にはコンパクトなのだが
車の中で、となると必ずしも一番コンパクトとはいえなかったりする(もちろん機種にもよる)

93 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 16:29:07 ID:sFw5mKIs
タブPC使ってる
操作は主にJoyPad.

94 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 19:09:04 ID:IwIIjbvi
デスクトップタイプとか置く場合、ディスプレイとか繋ぐんでしょ?
ノートを邪魔にならないところにおいて、デスクトップと同じようにディスプレイ繋いだら良くない?

どうしてもPCIスロットを使いたいとかいう理由があるならともかく。
面倒な配線しないでいきなり電源切っても、バッテリで生きてるし勝手にサスペンドするし。

95 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 20:41:48 ID:N2whYDEI
ここ自作板だし。

96 名前:Socket774 :2006/08/06(日) 23:06:09 ID:lJsMPQMP
どうやってスイッチを入れるのかと小一時間(ry

97 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 09:21:41 ID:jeycZgyO
オンダッシュの8インチディスプレイに接続してますが何か?
ノートの画面そのままだと視線移動多いし、前方視界の遮りが大きいし。
ノートのフタを閉じて上はタッチパッド置き場にしてる。

98 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 10:13:45 ID:NUn5Kzy6
じゃあ画像うpだ。

99 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 10:31:35 ID:38Sxyvlr
オレもオンダッシュの7インチモニターに繋いでる。
ノート本体は、トランクに置いてあるポトリに載っけてる。
んで、電源スイッチはポトリの電源スイッチからリードを引き出し、
タクトスイッチをハンダ付けして、モニター横に両面テープで止めてる。

100 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 15:25:14 ID:RMRg6UN8
sage

101 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 15:30:42 ID:RMRg6UN8
このスレ的には
ラゲッジにまな板で構築して
USBとモニターケーブルをフロントまで引っ張ってきて
外付け光学ドライブをDINに設置とかって有り?

102 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 15:43:37 ID:jeycZgyO
Nano-ITX位のスモールファクタでシート下とかグローブボックス設置が良いんでない?

103 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 17:34:57 ID:JSrSyAyB
12.1タッチパネルが1万以下
もうちょっと早く教えてほしかったよ
ttp://fpc.misumi.co.jp/catalogue/2005/html/05m043.html

104 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 18:51:59 ID:fXUQuIH1
自作は初心者なのだが(ケースとかマザボとかかってデスクトップPC組んだことはある)
>>103のようなものを買ってもどうやってフレームを組むのかがわからない。

どっか解説してるサイト教えてください。
おねがいします。

105 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 19:30:38 ID:JSrSyAyB
>104
google 「自作液晶 ケース...」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2003/10/23/12.html

それか普通に100均で適当な大きさのタッパや書類ケースなどを
くりぬいてとめればOKだと思う

これかって今のオクいきにしよかな

106 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 19:55:45 ID:rSJIA5En
明るさは良いけど、視野角狭くないか?

107 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 20:21:59 ID:E+0hFRRw
流れを切って申し訳ないのですが、
オンダッシュモニターの購入を考えてるのですが、
日本製のはほぼ無いですよね。

外国製のでも結構丈夫いでしょうか。
逆にこのメーカーはやめとけなんて言うのがありましたら
ご教授くだされ;

108 名前:Socket774 :2006/08/07(月) 21:46:37 ID:GBKpheTp
何を持って日本製と言うかなんだが、
海外製でも、液晶はPとかTとか謳ってたりするよなw

モニタの良し悪しに関しては過去ログ参照。
まぁ、ほんの一部を除いてあとはどんぐり。お好きなものを。

109 名前:Socket774 :2006/08/08(火) 00:16:13 ID:iMgJbJP+
>>105
トンクス

非常に参考になりました。
自作液晶ってことばがあるんだね・・・

110 名前:83 :2006/08/10(木) 21:01:34 ID:UEO63n0l
2.4G電波式ワイヤレスジョイスティック付キーボード
届きますたよ。
車載に適した大きさ、重さ、厚さで
キーレスポンスもよく、大胸良好。

ジョイスティックはポインタの速度を最速にしてもちょいとじれったい。
ストロークがあるんでもう少しキビキビ動いてもいいんじゃないのって感じ。

またジョイスティックを下に押すとクリック感があるんで
ドラッグとかを片手で出来るのかと思いきや、
ボタン的なものは何にもありませんでした。

>>85
そういえば赤外線は学習リモコンって手があったのを
すっかり忘れてた。学習しました。

http://www.tvix.co.kr/kor/products/WheelRemote.aspx
http://www.eonet.ne.jp/~matrix2004/
こんなのと組み合わせるとオツそう。

送受信の相性(学習能力)とかあるんじゃないかと思うけど
実際やってるひとがいたら、遺憾なく環境を晒しやがれ、お願いします。



全部 最新50
DAT2HTML 0.33dp Converted.